自動車排出ガス規制値 JC08モード

省エネルギー法の改正による2015年度燃費基準の策定に伴い、燃費の試験方法がこれまでの「10・15モード」から、 より実際の走行に近い「JC08モード」へ変更されます。2007年(平成19年)7月以降、自動車のカタログには従来の10・15モード燃費に加えてJC08モード燃費が順次併記され、 2011年(平成23年)4月以降カタログの表記がJC08モードによる燃費性能表記に切り替わりました。
又、排出ガスの試験モードにおいても現在の「11モード(コールドモード測定法)+10・15モード(ホットモード測定法)」から、コールドモード測定法を「JC08Cモード」へ移行。その後、ホットモード測定法においても「JC08Hモード」へ順次移行します。

【JC08モード】
JC08モードは、10・15モードに比べてより実際の走行に近くなるよう細かい速度変化で運転する測定モードです。
暖機運転のみで測定する「10・15モード燃費」とは異なり、朝の出勤等を想定した冷機運転も考慮することで、日本における最近の平均的な走行に近い値となるのが特徴です。
◎JC08モードの特徴
・総走行距離が「10・15モード法」に比べ約2倍となり、最高速度も80km/hを超える等、最近の平均的な走行に近い試験となっています。
・「10・15モード法」に比べ、より細かな加減速を行なうことで実際の走行パターンに近づいた試験が可能です。
・エンジンが暖まった状態だけでなく、冷えた状態からスタートする測定が加わりました。
・「JC08モード法」では「1・15モード法」の値に対し概ね1割程燃費が低くなる傾向となります。
・想定走行距離 8.172km 所要時間 1204秒 平均速度 24.4km/h 最高速度 80km/h

文字サイズ変更 小 文字サイズ変更 中 ウインドウを閉じる
東京環境測定センター ロゴ
© 2012 TOKYO ENVIRONMENTAL MEASUREMENT CENTER