自動車排出ガス規制値 11モード

省エネルギー法の改正による2015年度燃費基準の策定に伴い、燃費の試験方法がこれまでの「10・15モード」から、 より実際の走行に近い「JC08モード」へ変更されます。2007年(平成19年)7月以降、自動車のカタログには従来の10・15モード燃費に加えてJC08モード燃費が順次併記され、 2011年(平成23年)4月以降カタログの表記がJC08モードによる燃費性能表記に切り替わりました。
又、排出ガスの試験モードにおいても現在の「11モード(コールドモード測定法)+10・15モード(ホットモード測定法)」から、コールドモード測定法を「JC08Cモード」へ移行。その後、ホットモード測定法においても「JC08Hモード」へ順次移行します。

【11モード】
別名コールドモードとも呼ばれ、エンジンが冷えた状態からの測定開始が特徴の測定モードです。郊外から市街地への運用を想定しています。 10・15モードとともに、排出ガスの測定に用いられます。
◎測定方法
@アイドリング
60km/hで15分程度の暖気後、25℃(±5℃)の室内で6時間以上停止した状態で放置。26秒間のアイドリング
A加速
20秒間で、50km/hまで加速
B定速走行
50km/hを保ちながら4秒間走行
C再加速
9秒間で、60km/hまで加速
D定速走行
60km/hを保ちながら7秒間走行
E減速
10秒間で、40km/hまで減速
F定速走行
40km/hを保ちながら2秒間走行後、6秒間で50km/hまで加速
G再減速
5秒間で、40km/hまで減速
H定速走行
40km/hを保ちながら3秒間走行
I再々加速
6秒間で、50km/hまで加速
J減速停止
15秒間で20km/hまで減速。続いて7秒間で停止
●上記のパターンの26秒間のアイドリング以降を1サイクルとして4回繰り返します。
●想定走行距離 4.083km 所要時間 505秒 平均速度 30.6km/h 最高速度 60km/h

文字サイズ変更 小 文字サイズ変更 中 ウインドウを閉じる
東京環境測定センター ロゴ
© 2012 TOKYO ENVIRONMENTAL MEASUREMENT CENTER