Home業務案内臭気測定・分析 3

東京環境測定センター 臭気測定

臭気測定を始め、東京環境測定センターでは、あらゆる測定・分析・調査を、迅速・正確・適正な料金で行います。

臭気測定・分析1  /  臭気  悪臭防止法 敷地境界線における規制基準の範囲(1号規制)
臭気測定・分析2  /  悪臭防止法 気体排出口の規制(2号規制)  排出口の条件  調査項目
臭気測定・分析3  /  気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図A  希釈図B  希釈図C  希釈図D  希釈図E  希釈図F  希釈図G
臭気測定・分析4  /  早見表 排出口高さ6.7m未満 排出口口径60cm未満(小)  排出口口径60cm以上90cm未満(中)  排出口口径90cm以上(大)  排出口高さ6.7m以上15m未満
臭気測定・分析5  /  悪臭防止法 排出水の規制(3号規制) 特定悪臭物質による規制  臭気指数による規制
臭気測定・分析6  /  臭気強度と臭気指数  臭気強度と特定悪臭物質濃度(ppm)
臭気測定・分析7  /  特定悪臭物質 臭気測定・分析方法
臭気測定・分析8  /  嗅覚測定法(臭気官能試験法) 臭気測定・分析方法 敷地境界  排出口  排出水

臭気分析 気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図A

排出口高さが15m以上で、周辺最大建物高さの1.5倍未満の場合、「周辺最大建物高さ」と「ガス流量」をもとに希釈図Aから希釈度を求め、以下の式により2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度

周辺最大建物高さが排出口高さの1.5倍以上高い場合は、周辺最大建物高さ(希釈図Aの縦軸)を排出口高さの1.5倍の値とします。

例)排出口の高さが26m、周辺最大建物高さが20m、ガス流量が70m3N/分、1号基準の臭気指数が15の場合、縦軸20と横軸70の交点は希釈度22ですので、15+22で臭気指数は37となります。
1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図A

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図A
ページトップへ
気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図B

排出口高さが6.7m以上15m未満で、排出口の口径が60cm未満(小)の場合は、「周辺最大建物高さ」をもとに希釈度を求め、以下の式より2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度

例)排出口の高さが8m、周辺最大建物高さが12m、排出口の口径が50cm、1号基準の臭気指数が10の場合、縦軸12と横軸8の交点は希釈度20ですので、10+20で臭気指数は30となります。
1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図B

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図B
ページトップへ
気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図C

排出口高さが6.7m未満で、排出口の口径が60cm未満(小)の場合は、以下の式より2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度(小数点以下四捨五入の整数値)

例)排出口の高さが5m、排出口の口径が50cm、1号基準の臭気指数が12の場合、グラフ横軸5mの希釈度は16ですので、12+16で臭気指数は28となります。
1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図C

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図C
ページトップへ
気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図D

排出口高さが6.7m以上15m未満で、排出口の口径が60cm以上90cm未満(中)の場合は、「周辺最大建物高さ」をもとに希釈度を求め、以下の式より2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度

1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図D

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図D
ページトップへ
気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図E

排出口高さが6.7m未満で、排出口の口径が60cm以上90cm未満(中)の場合は、以下の式より2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度(小数点以下四捨五入の整数値)

1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図E

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図E
ページトップへ
気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図F

排出口高さが6.7m以上15m未満で、排出口の口径が90cm以上(大)の場合は、「周辺最大建物高さ」をもとに希釈度を求め、以下の式より2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度

1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図F

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図F
ページトップへ
気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図G

排出口高さが6.7m未満で、排出口の口径が90cm以上(大の場合は、以下の式より2号基準を設定します。
2号基準=1号基準+希釈度(小数点以下四捨五入の整数値)

1号基準で臭気指数が使われていない場合は、都道府県市町村の環境担当部門へお問い合わせ下さい。
※希釈図G

気体排出口の規制(2号規制) 算出方法 希釈図G
ページトップへ

臭気測定・分析 / 臭気測定・分析2 / 臭気測定・分析3 / 臭気測定・分析4 / 臭気測定・分析5 / 臭気測定・分析6 / 臭気測定・分析7 / 臭気測定・分析8

●ご依頼事業所等の立場にたった環境等の整備・改善・コンサルティングを致します。
●十数台の車が常時巡回をし、サンプリング及び測定を行います。
●常に最新の情報と高度な技術であらゆる分野のニーズにお応え致します。

お問い合わせ先 電話 03-3895-1141 FAX 03-3895-4396 担当 営業 佐藤伸彦

株式会社東京環境測定センター
【本社】 〒116-0012 東京都荒川区東尾久八丁目5番2号
【連絡先】(営業・総務グループ) TEL:03-3895-1141 / FAX:03-3895-4396
               (技術グループ)[調査担当] TEL:03-3895-1924 / FAX:03-3819-0687 [分析担当] TEL:03-3819-0657 / FAX:03-3819-0687

>
© 2012 TOKYO ENVIRONMENTAL MEASUREMENT CENTER